財 団 の 歩 み (歴史)    戻る  TOPへ


1977年(昭和52年)
故佐藤敏雄により「青梅佐藤財団」を設立 東京都より財団法人の認可取得

青梅市の福祉や青少年団体などへの助成を開始。
1978年度(昭和53年)
勤労青少年の海外派遣(アメリカ)を開始
1979年度(昭和54年)
奨学金制度を制定
1980年度(昭和55年)
高校生の海外語学研修を始める
佐藤奨学賞を制定
1982年度(昭和57年)
青梅青少年科学クラブを設立し、マイコン教室および青少年マイコン大会を開始
1983年(昭和58年)
マイコン展示を開催
1984年(昭和59年)
青梅青少年科学クラブを青梅科学フォーラムに改称し、その一環として「富士通技術研究所」
「横浜こども科学館」「つくば博」への見学を実施
1987年度(昭和62年)
青梅市と共催による青梅市国際理解講座を開講
1991年度(平成3年)
青梅市フロンティアサイエンスを開催
1997年度(平成9年)
設立20周年を記念し、釜の渕公園に設立者佐藤敏雄の銅像建立
2007年度(平成19年)
新事務所をりそな銀行青梅プラザ3Fに開設 設立30周年を記念し、各種事業を手掛ける
 ・「第1回親子スポーツ教室」を開催(講師:増田明美氏)
 ・地域の小学校を対象に東京交響楽団による「名曲の贈りもの」コンサートを始める
 ・第1回佐藤奨学生修学研修旅行を実施
2008年度(平成20年)
「財団設立者佐藤敏雄の没後30年を偲ぶ会」を開催、文化講演会を実施(講師:渡辺昇一氏)
「名曲へのお誘い」講座を始める(講師:渡邊學而氏)
青梅総合高校と「親子農業体験教室」を始める
地域の若手経営者と「ものづくり塾」開催
2009年度(平成21年)
「名曲の贈りもの」国立音大オーケストラコンサート、ブラスオルケスタコンサートを開催
神津善行の音楽文化講座を始める
2010年度(平成22年)
音楽文化講座において「東日本大震災支援コンサート」を開催
2011年度(平成23年)
青梅市制60周年を記念し青梅市と共催で「ゲーデ弦楽四重奏団コンサート」を開催
2012年度(平成24年)
教育委員会と「夏サイエンスラボ・目指せ!子供科楽博士」開催
設立35周年事業として「大谷康子と弦楽器の仲間達コンサート」を開催
市内小中学校へ楽器を寄贈
論語の素読「寺子屋青梅塾」を始める(講師:岩越豊雄氏)
2013年度(平成25年)
東京都より公益財団法人認定を取得
2017年度(平成29年)
設立40周年を記念し「塩沼亮潤大阿闍梨講演会」「ウィーンフィル・コンサート」等を開催する
コピーライト